2013年3月11日月曜日

二年



東日本大震災から、二年が経ちました。

改めて、

震災により亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げますと共に、

被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。



震災時のことは、今思い出しても悲しいし恐ろしいです。

ネットでは当時の様子が沢山ありますが、

とても見る気にはなれません。




でも、悲しんでばかりはいられません。

七福神を届けに来てくれました!!!




3月10日、いつもお世話になっている岩瀬牧場さんにて、

草加おかみさん会(NPO全国商店街おかみさん会)が主催となり

福島復興感謝祭・鎮魂祭が開催されました。

 
 



草加おかみさん会の皆様は復興イベントなど各地で活動されているようです。


草加おかみさん会の会長 小野寺さんが、

当財団の理事でもある県議の川田先生に相談し、実現したそうです。



会長の小野寺孝子さん



当日は風が強かったのですが、

七福神の皆様の笑顔で幸せな気持ちになりました。







甲冑姿の坂上田村麻呂さん、とても気さくな方で、

写真を撮らせてくださいました。

どうもありがとうございました。






会場には、福島第一原発より1.5㎞~20.0㎞内で震災から2年が経った

富岡町・大熊町・双葉町・浪江町・飯舘村・楢葉町・南相馬市の写真が

多数展示されていました。

当時と何も変わっていない状態であることが分かります。







七福神の皆様の歌と踊り、オカリナ演奏や抽選会まで

盛りだくさんのプログラムでした。













売店では展示販売イベントが行われていて、

たくさんの手作り小物が並んでいました!!

しっかりお買いものし、楽しい復興感謝祭でした。















そして、F先輩が 3月9日・10日と開催された福島応援イベント

鶴ヶ城プロジェクションマッピング「はるか」

観に行ったそうです!!

fukushimaさくらプロジェクト




まずは雪化粧の磐梯山

周りにもまだまだ雪が沢山残っています。





そして、新島八重マスコットキャラクターの八重たん

背が小さくて可愛かったそうです。

子供達がいない隙を狙って撮影したそうです(笑




こちらは、籠城戦では八重も活躍した鶴ヶ城

赤瓦の天守閣は難航不落の名城とうたわれたそうです。






いよいよプロジェクションマッピング!!






震災からの復興を祈念し、

去年福島県に苗木が贈られた新種の桜「はるか」

満開の花を咲かせる様子を表現したそうです。




F先輩 背が低いのに、

人ごみの中頑張って写真撮影してくれました!!





映像が浮かび上がる時に歓声があがり、とてもすごい迫力だったそうですよ!!



観に行けず残念がっていたら、F先輩が教えてくれました↓↓↓
 
YouTubeで観られますよ~↓↓ 




草加おかみさん会の小野寺会長のお話では、

「鎮魂」というと一般的に霊を弔うための言葉と解釈されていますが、

本来は活力を与える・復興を促す・甦る・悪影響をもたらすものを払拭するなど

総ての好転的な意味があるのだそうです。



これから物事がどんどん良い方向へ進みますように、

皆様の心の傷が早く癒えますように、お祈りしています。





2013年3月1日金曜日

yoko先生のお料理教室 ~イカ人参




皆様からは日頃より過分なご寄付 続けてご支援いただき、誠にありがとうございます。

ご厚意深く感謝申し上げます。




3月に入り少し暖かくなってきました!


皆様はイカ人参なる物をご存知ですか?

福島県では馴染みの食べ物で、人参とスルメを使った郷土料理です。



先日、 『 イカ人参!知ってますか~? 』

と、県外から来られたお客様にふいに聞かれました。

『 私、初めて食べました~ あれ、おいしいですな~ 』

と、嬉しいコメント!!


スルメを使っているので、松前漬けと比較され

素朴で淡白な味のイカ人参は

県外の方からはあまりいい評判を聞かないので、

福島の味を楽しんで下さる方に感激しました!!


という事で、今回はイカ人参!!




''人参''  一年中スーパーに有りますが、旬は秋~冬




福島では寒くなってくると作り

お正月にも頂きます。



手間のかかる物なので若い方はあまり作られないようですが、


人参のシャキシャキ、スルメのくにゅくにゅ食感は最高



箸が止まりません。 (*^。^*)
 


基本は人参と、スルメですが、

昆布の入る家や、人参やスルメの大きさも太いの細いのと、

各家庭によって微妙に違っていて母の味



 材料

人参  2~3本

スルメ 1枚 

醤油  大さじ2~3

酒   大さじ1

みりん 大さじ1

鷹の爪 1本



作り方

①人参を長さ5cm程の千切りにします。
  

           この千切りが時間が掛かり大変、
 
           スライサーでササッと切ってしまいたいのですが、
 
           包丁で切ったものは、格段に美味しいのでここは頑張ります。




②スルメをハサミで1~2mm幅に細く切ります。
  

  ゲソも1~2mm幅に切りますが、入れても無くてもどちらでもOK!!
  
  
 

  私は、スーパーで切ってあるものを使い時短。


 
  よその県にはスルメの切ったものは無いでしょうから、

  固いスルメを細く切るのは地味に手が痛く、時間が掛かり骨が折れます がんばれ~



③ボールに人参とスルメを入れて均等に混ぜ合わせます。


 
④醤油、酒、みりんを入れて全体になじむように混ぜます。

  濃い味のお好きな方はお醤油をめんつゆに替えて作ってみてください。

  


  
⑤鷹の爪はおこのみで

 
  私は縦に半分に切って種の付いたまま入れます。




⑥常温で半日程置きます。 時々、かき混ぜてお世話をして下さい。
  
 

  スルメがしんなりすれば出来上がり!!

 

  次の日位からが、味が馴染んで美味しいですよ。

  出来上がったら冷蔵庫で保存!!(10日位、日持ちします)